バックナンバー要旨

55巻1号(2024.03)

  • 技術論文
  • トウモロコシ乾燥を中心とした移動式汎用穀物乾燥機の基本性能の把握
  • 金井源太・篠遠善哉・竹倉憲弘・山下善道

 近年,トウモロコシの子実を乾燥できる国産汎用循環式乾燥機が市販された一方で,高温高速乾燥が可能である海外製の移動式乾燥機も一部で利用されている。国内ではデータ蓄積の少ないトウモロコシ対応乾燥機の利用,開発,改良の参考とするべく,移動式乾燥機でのトウモロコシ,イネ,コムギの乾燥試験を行い,以下の知見を得た。なお,本報告では,通風温度の測定が1~2点と限られた点数による結果に基づく考察となっている。トウモロコシ乾燥時の比エネルギ消費量(熱源のみ)は,通風温度75~80 ℃以上で,張込量が十分で吹き抜けが発生していない2回の試行では,それぞれ3.5 MJ/kg,4.7 MJ/kgであった。国産循環式乾燥機での試行5.5~6.0 MJ/kgに比較して低い傾向を示した。品質は,通常国内で飼料として用られることの多いUSグレードNo.3相当の基準を満たしていた。イネ乾燥時の比エネルギ消費量(熱源のみ)は,通風温度は65~70 ℃以上の2回の試行で,それぞれ4.2 MJ/kg,4.5 MJ/kgであった。既報の通風温度70 ℃での4.08 MJ/kgと同等であった。乾減率は3.5 %/h以上と高く,全胴割率は19.4 %と57.3 %であり,胴割が品質指標ではない飼料用米に適用できると考えられた。コムギ乾燥時の, 比エネルギ消費量(熱源のみ)は,通風温度79 ℃で5.8 MJ/kgであった。張込量が少なく吹き抜けが発生したため,十分な張込量では消費熱量はさらに低くなると考えられる。デンプン品質の指標であるフォーリングナンバーは377で,目安とされる300以上を示しており,デンプン品質に劣化は認められなかった。

キーワード:高温乾燥,移動式乾燥機,トウモロコシ,イネ,コムギ

ページトップへ